2022.11.21 小野 鎭
一期一会 地球旅 237 英国の伝統・文化と田園を巡る旅⑨
 
一期一会・地球旅(237)
英国の伝統・文化と田園を巡る旅 ⑨
(Lake District : 湖水地方)

 北西部イングランドの山間部にはたくさんの湖沼があり、かつて氷河期に氷河の作用によりたくさんの湖沼が出来たそうである。急峻な谷と細長い湖などが相まって美しい景観が出来ている。こうした雄大な風景に合わせて、1,000年以上の時間をかけて人間が農業や牧畜を行ってきており、北ヨーロッパの高地農牧システムの代表例ともなっている。石造りの壁で農地が囲まれたり、羊たちが草を食んでいたり、美しい自然景観が調和して独特な田園風景を生み出している。
景観と調和する家屋や別荘群、庭園、公園などは地形の美しさをさらに美しさを高めるように、意識的に作られてきた。こうした景観が18世紀の英国で流行した概念であるピクチャレスク(Picturesque=絵画的風景:小野訳)や後期ロマン主義の芸術運動の中で高く評価され。多くの絵画や詩歌、文学作品などに取り上げられ、それがさらに湖水地方の評価を高めることになった。詩人のワーズワースはグラスミアゆかりのところが多く、ベアトリクス・ポッターが湖水地方の自然や動物をモチーフに描いた「ピーターラビットのおはなし」は世界中で愛される作品となっている。

湖水地方は、自然と人間の営みの調和が生み出した景観が人々の心を動かすという、自然と人間の新たな関係を生み出すきっかけとなった。これは誰もが景観を楽しむために美しい景観を守っていくという運動につながり、現在も湖水地方の20%の土地をナショナル・トラストが所有している。また、国立公園局や国立公園パートナーシップなども景観保護に関わっている。「英国の湖水地方」は約2,300㎢(大雪山国立公園とほぼ同じ広さ)が自然と人間が営んできた文化的景観として、2017年に世界遺産として登録されている。(英国の湖水地方 : 世界遺産アカデミー刊の世界遺産大事典・下巻を参考にした。)

そんな湖水地方で私たちは、その日の宿泊地としてウィンダミアの集落を外回りして同名の湖の北岸のアンブルサイドへ急行し、ここでタクシーに乗り換え て、ホークスヘッドからヒル・トップへ行った。箱根、芦ノ湖の別荘地を思わせるような雰囲気であった。大型バスの乗り入れができない小さな集落で、ここにB・ポッターが1905年から1948年まで実際に住んでアトリエとして使っていた建物がそのまま残されており、現在は「ビアトリクス・ポッター・ギャラリー」として開放されている。
かつては、農家であった建物でいまもそのまま、使われているようなおもむきであった。この日は、朝からお天気がさえず、間もなく日が暮れそうな空模様であったが、ポッターが住んでいたころと変わらないたたずまいと庭の花々や緑の牧場と羊たちなど美しい風景を見学することが出来た。牧場では、事実、ウサギが草を食んでいた。B・ポッターは、このような風景と動物たちとの出会い、花々との語らいなどからピーターラビットの物語を生み出したのであろうか。

彼女は、絵本の収入で湖水地方の土地を買い取り、そのすべてを当時のままの姿で維持するという条件でナショナル・トラストに託した。すべてとは、15の農場と16.19㎢の土地(東京ドーム344個分)、そして数々のコテージである。それも自分が生涯愛してきた大自然が開発によって壊されることを防ぐためであった。(ベアトリクス・ポッターとナショナル・トラスト : 「地球の歩き方・イギリス」を参考にした。)

午前中の「ローマ帝国の境界線」見学を加えたこともあって、この日は、湖水地方の美しい風景をもっとゆっくり味わいたいという欲張りな計画には少々無理があった。北部イングランドの夕暮れは早く、加えて雨模様とあって慌ただしいLake District Tourであったことは団員各位にも申し訳ないと後悔している。そんなひと時であったが、土産物店でピーターラビットのメッセージカードやカレンダーなどを買うことが出来たのは忙しい中で救いであった。

当方の家人はピーターラビットにとても深い親しみを持っており、可愛らしいうさぎが描かれたメッセージカードやテーブルクロスを愛用していた。自宅近くの砧公園のなかにある世田谷美術館で今年3月から初夏にかけてピーターラビット展が行われていた。今年、年明けごろから体調を損ねていた家人であったが、サクラが満開の頃にはピーターラビット展を見に行き、花見を楽しもうと約束していた。しかし、それが果たせないままに逝ってしまったことがなんとも寂しい。(以下、次号)

写真&資料(上から順に)

 ウィンダメア湖とアンブルサイド :    Visit Cumbria

  ベアトリクス・ポッター・ギャラリー前の農場 (2013年10月6日筆者撮影

 ヒル・トップへ(同上)

 ピーターラビットのお話 : Visit Cumbria

 ベアトリクス・ポッター・ギャラリー (2013年10月6日筆者撮影)

 ピーターラビット展 : 世田谷美術館