都内に住む娘さまから、
ロマンスカーで箱根の温泉に母といきます。
トラベルヘルパーに旅行中のお手伝いをお願いしたいです。
と、ご相談いただきました。
NPO日本トラベルヘルパー教会認定トラベルヘルパー2級の千野さんがご一緒させていただきました。
以下、トラベルヘルパー千野さんからのレポートです。
お二人で、「ふふっ」と小さな声をたてながら笑いお話ししておられました。
二日目の朝から俳句を連発、いっぱいつくられました。
「シチュエーションが大切なのよ」とおっしゃりながら「メモしてくださいな」と意欲いっぱいでした。
「ボンジュール」とか、フランス語もたくさん口からでており
「うふふ」とはずかしそうに嬉しそうに会話が弾みました。
(ダジャレもたくさん。そしてご自分で笑ってしまっていました。)
いろんな思い出をふりかえっておられたのでしょう。
町田でロマンスカー待ち。
朝食時のお顔、さわやかです。
作られた俳句の一部をご紹介。
虫の音を枕にしての旅の宿
初春や母娘(おやこ)でめぐる旅の宿
虫の音の出迎えを受け旅の宿
静けさや母娘(おやこ)の旅のきらくさや
新緑の緑豊かに旅の宿
新緑のみどり豊かにはこねの湯
吟詠の旅一号だそうな次回もあるんでしょうか?
素敵な母娘にお付き合いさせて頂き、
到らない面の多かった旅でしたが、
温かい湯気の中にお二人の思わぬ効能を感じ、
私が一番癒しの旅になったのでは?と思います。
ありがとうございました。
とても素敵な母娘の箱根への旅のお手伝いをさせていただきました。
ありがとうございました。