楽しみにしていた新幹線に乗って旅行に出発です。
乗車時間は30分ほどでしたが、何度も「新幹線、早かったね!」とお話されてました。
高崎駅で、ラーメン餃子で腹ごしらえです。
高崎駅の「花のページェント」で飾り付けられたベンチで記念撮影!
1回目の温泉は「峠の湯」!
露天風呂を堪能していただきました。

お風呂上がりの1杯は最高ですね!

お風呂上がりアイスも絶品です!
自然の中を走るトロッコ列車からの新緑の車窓風景を楽しみました。


右:深尾トラベルヘルパー
磯部温泉に到着後、足湯で疲れをとってふー〜っとくつろぎました。


ホテル到着後、まずは露天風呂で疲れをとってから、
お夕食は、鮑とすき焼きです!

温泉に入って、浴衣で夕食、、、旅行ならではのお楽しみですね。
2日目は、群馬サファリパークへ向かいますが、その前に・・・朝風呂!
ホテル内の「楽水の湯」で、岩風呂・樽風呂・庭園風呂など複数の露天風呂を堪能され、さっぱりとして、出発。


群馬サファリパークでは、
ライオンやホワイトタイガーにガラス越しにエサやりに挑戦!したり、

ウォーキングゾーンで草食動物にエサやり体験したり、

小動物と触れ合ったり、

積極的に楽しまれました。
ペンギンがお気に入りで、しばらく眺めたり、

フライングショーでは飼育員が紹介する鳥たちを間近で鑑賞できました。
ホテルの売店では、お土産は、いろいろな種類の中から、赤い達磨を選ばれていました。
最終日の朝も露天風呂を堪能されてからの駅へ向かいました。

旅の最後のご飯は「焼肉」でしめました!

ホームへ戻ってから、お土産で購入されたぬいぐるみを手にしながら、
皆さんに旅の思い出を話されていらっしゃいました。

ご一緒させていただきありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしております。
またお会いできるのを楽しみにしております。